055-971-3900

月・火・水・金10:00〜17:00

土・日・祝日10:00〜18:00

木曜定休(他に夏季休暇・冬季休暇・GW休暇あり)

NOTICE

お知らせ

icon_background

【GoogleHomeで電動ロールスクリーンを動かしてみました。    2. Nature Remo設定編】

2018年2月22日

  • AIスピーカー接続体験記

前回から

前回 接続するための準備編を書きました。
今回は、赤外線学習型リモコン“Nature Remo”の接続体験記を書いていきます。

Nature Remo
https://nature.global/

まずは、Remo をインストールしました。
(Remoは、IPad用アプリは出ておりませんので、フィルターをIPhoneに設定しました。)

初期設定はこちらの1~3までを参考にしました。
https://nature.global/jp/gettingstarted/

(ここで失敗したのですが、WiFiは2.4GHzで無いとつながりません。必ず、2.4GHzのWIFIへ接続してください。もう一つの学習リモコン(eRemote)も同様でした。)

 

上記リンクの   4. リモコンの登録     からは、プリセットされたリモコンではないので、以下のように設定していきました。

 

 

今回の電動ロールスクリーンは、プリセットされていないようですので、
リモコンの『OPEN』のボタンを押しました。

 

その後このようなメッセージが出てきましたので、
今回はエアコンではありませんので、『OK』を押しました。

 

 

今回ロールスクリーンの登録ですので、家電の確認の画面『ロール』と入力し、

 

 

ロールスクリーンのような図の『掃除機』のアイコンを選びました。

 

 

右上のボタン『保存』を押しますと、ボタンの追加の画面が表示されます。

 

 

名前を『open』と入力し、ボタンの種類から適当に『+』を選びました。

 

 

このような表示が出ました。

 

 

同様に『close』『stop』も登録しました。

 

 

これらを使ってロールスクリーンを動かしてみました。
ここでの動作確認がその後の作業をやりやすくしていきました。

 

この後、Remo と GoogleHome を IFTTT をつかって
接続していきます。

【GoogleHomeで電動ロールスクリーンを動かしてみました。 3.GoogleHome IFTTT編】続く

【GoogleHomeで電動ロールスクリーンを動かしてみました。     3.GoogleHome IFTTT編】

【GoogleHomeで電動ロールスクリーンを動かしてみました。   1.準備編】

関連記事

PAGE TOP